ピローテンションロッド
ピロー テンションロッド
車検対応


- 純正のテンションロッドと交換します。
- ターンバックルタイプですので、ピロテンションロッドを装着したままでキャスター角の調整ができます。
- 耐荷重の高い3ピースタイプのロッドエンドを使用しています。取付部M16/PT2.0
- ロッド部分を日産車の純正サイズ(20φ)と同じに設定し、GT-R,Z32などの純正ブレーキエアガイドとクランプを使用(他車種は流用)することができます。
- 特殊表面処理を行ない、曲がりにくく折れない材質になっています。
- ロアアーム側の取付部は、M12/PT1.25の自動車用ボルトとロックナットを使用し、確実な取付が行なえるように設計されています。※補修用ロッドエンド(3ピースタイプ)も販売しています。Biotコード:SU.PR.16L
メーカー | 車種 | 商品名 | Biotコード | 税抜価格 |
---|---|---|---|---|
NISSAN | S14/S15/R33(2WD) | TypeI | SU.PT.S14-1 | ¥30,000 |
NISSAN | S13/PS13Z32/R33 | TypeII | SU.PT.Z32-2 | ¥30,000 |
NISSAN | GT-R32/GT-R33 | TypeIII | SU.PT.GT-R-3 | ¥30,000 |
TOYOTA | SW20(M/C前) | TypeSW | SU.PT.SW20 | ¥34,000 |
ロッドエンドについて
Biot製のサスペンションロッド類には、全て3ピース構造のロッドエンドを使用しています。3ピースの他には2ピース構造の物がありますが、2ピースはピロボール自体の衝動面が少なく荷重を支える量が低いため、一般的には工業用として使用されています。また、ロッドエンドネジ部には大きな構造上の違いがあり、それが耐荷重に対するロッドエンドのサイズを決める条件にもなっています。
Biotでは、レースシーンでも多く使われているロッドエンドを、オリジナル品としてストリート用に製作し、販売しています。